« »

【豊島区】OMO5大塚yagura roomは楽しい♡予約・アクセス・朝食をご紹介

FavoriteLoadingAdd to favorites

[Toshima-ku] OMO5 Otsuka yagura room is fun ♡ Introducing reservation, access and breakfast

元々星野リゾートにはあまり興味がありませんでした。しかし、2021年の夏の三世代旅行を計画する時に、星野のリゾナーレ熱海がすっごく楽しそうで「星野!星野!」というモードに切り替わりました。(⇒でも、高くて断念、、。)で、東京の大塚にも星野リゾートのホテルがあって、ビジネスホテル並みの価格だったので、これは行くしかない!と思ってしまいました。

Originally I wasn’t very interested in Hoshino Resorts. However, when planning a three-generation trip in the summer of 2021, Hoshino’s RISONARE Atami seemed to be so much fun that I switched to the mode “Hoshino! Hoshino!”. (But it’s expensive and abandoned …) And there was a hotel at Hoshino Resorts in Otsuka, Tokyo, which was about the same price as a business hotel, so I have to go! I thought.

そんな訳で、本日の「東京の小学生とおでかけ!」のテーマは、OMO5大塚です。

That’s why today’s theme of “Going out with elementary school students in Tokyo!” Is OMO5 Otsuka.

OMO5大塚のアクセス

Access to OMO5 Otsuka

東京 山手線 路線図(引用:https://jp.piliapp.com/japan-railway/yamanote/)
Tokyo Yamanote Line route map

星野リゾート「OMO5大塚」はJR山手線・都電荒川線「大塚駅」から徒歩1分です。激チカですよね!(⇒子連れだと、1分は無理で3分くらいかかりますけどね!)大塚駅は池袋からは一駅。山手線上にあるので、東京でのアクセスは抜群です

Hoshino Resort “OMO5 Otsuka” is a 1-minute walk from “Otsuka Station” on the JR Yamanote Line and Toden-Arakawa Line. It’s super Chika! (⇒ If you are traveling with children, 1 minute is impossible and it takes about 3 minutes!) Otsuka station is one station from Ikebukuro. Since it is on the Yamate line, it has excellent access in Tokyo.

大塚駅を降りたら、北口に出ます。そして、そのまま真っすぐ歩きます。右にも左にも行きませんよ。

When you get off Otsuka Station, you will come to the north exit. Then walk straight as it is. I won’t go to the right or the left.

JR大塚駅を出たら、北口から出ましょう。もうそこから、OMO5のビルは見えています。
When you exit JR Otsuka Station, let’s exit from the north exit. From there, you can see the OMO5 building.

ちなみに、今まで知りませんでしたが大塚駅ってビジネスホテルが多いんですね。OMO5以外にも、ちらほらビジネスホテルらしきホテルが駅周辺にはあります。

By the way, I didn’t know until now that there are many business hotels at Otsuka Station. In addition to OMO5, there are hotels that look like business hotels around the station.

見えますか?真ん中にあるビル。あれがOMO5のビルです。ひたすら真っすぐです。
can you see it? The building in the middle. That is the OMO5 building. It’s just straight.

Sizzler(ステーキ屋)のロゴが見えてきたら、道路を渡ります。そして、OMO5の入り口である左側に進みます。

When you see the Sizzler logo, cross the road. Then proceed to the left, which is the entrance to OMO5.

Sizzler、、。もう44のおばちゃんだから、胃にもたれるワ。
Sizzler … I’m already 44 aunts, so I’m leaning against my stomach.

OMO5のyagura roomって、ぶっちゃけどう??

How about the yagura room of OMO5? ??

シズラーのビルの前を左に行くと、この看板があります。もう少し左に進みます。
If you go to the left in front of the Sizzler building, you will see this sign. Go a little further to the left.
絶対にママより前を歩きたがる、麗しの7歳。(嘘です)
A beautiful 7-year-old who absolutely wants to walk in front of her mom.

OMO5を好きになる人は「すっごい大好き♡」になるでしょうし、「なんか使いづらい~」という人もいることでしょう。私は前者でして、「もう一人で1週間くらい泊まって、常宿にしたいわ!!」って思うくらい、気に入りました。じゃあ、私ってどんな人なのかと言うと。

う~ん。このロゴが既にオシャレ♡
Hmmm. This logo is already fashionable ♡

People who like OMO5 will be “I love you so much ♡”, and some people will say “It’s hard to use”. I was the former, and I liked it so much that I thought, “I want to stay alone for about a week and make it a permanent lodging!” Then what kind of person am I?

海外旅行好き(一人でも海外行きます)

I like traveling abroad (I go abroad alone)

とにかく旅行好き(旅行のしおりを作るところから楽しいです)

Anyway, I like traveling (it’s fun to make travel bookmarks)

無印良品や京都やカフェや映画など、カルチャー好き(京都は好きすぎて約1年住んでいました)

I like culture such as MUJI, Kyoto, cafes and movies (I lived in Kyoto for about a year because I liked it too much)

って感じです。逆に、omo5大塚をあまり気に入らないであろう人は

I feel like. On the contrary, those who may not like omo5 Otsuka very much

・外資系の高級ホテル命の人(リッツやマリオット大好きな方)

Foreign-affiliated luxury hotel life person (those who love Ritz and Marriott)

・階段の上り下りがつらい方(2段ベッドみたいな感じなので)

Those who have difficulty going up and down stairs (because it feels like a bunk bed)

・あまり変わった体験が嫌いな方(結構、他のホテルと部屋が違うので、、)

Those who don’t like unusual experiences (because the rooms are quite different from other hotels …)

って感じかな?と思いました。

Is it like that? I thought.

【魅力①】ちょうど良いサイズ感でまったりできる

[Charm ①] You can relax with just the right size

廊下は普通のビジネスホテルみたいでした~。
The corridor was like a normal business hotel ~.

omo5大塚の最大の魅力はやぐらルーム(yagura room)です。広さは19㎡と普通のビジネスホテル並みなのですが、天井高があるのと立体的で考え抜かれた部屋の構成なので、すっごく過ごしやすいんですよね。

この中にバスタオルとフェイスタオルが格納されてま~す!!
Bath towels and face towels are stored in this! !!

なので、一人で来ても寂しさは感じないだろうし(広い場所でぽつん、て感じにならない)、カップルで来てもイチャイチャもまったりもできるし(一人になりたかったら、どちらかが上とかロビーに行けばいいし)

初めてのホテルって、楽しいよね♡
The first hotel is fun ♡

もちろん、ファミリーや私らみたいな親子でもOKです。一番オススメなのは、女同士とか男同士の仲良し2~3人組かな、と思いました。近くで飲んで、そのままomo5大塚でゆったり語れます★

Of course, families and parents and children like us are also OK. I thought that the most recommended one would be a couple of good friends between women and men. You can drink nearby and talk relaxedly at omo5 Otsuka ★

【魅力②】部屋やホテルの内装が素敵で、テンション上がる★

[Charm ②] The interior of the room and hotel is nice, and the tension rises ★

階段が大好きな小学2年生。テンションマックス!!
Second grader who loves stairs. Tension Max! !!

omo5大塚の部屋は、旅慣れた人でも(んんんん~!!この部屋は~っ!!)と唸るほど感心するのではないかと思います。(⇒え?あたしだけ?)例えば、テレビのリモコン置きたいな~という位置に、壁に木枠がある。あらゆる場所に荷物の収納スペースがある、など。自宅にも応用したくなるほどの、さすが星野レベルのハイセンスなインテリアでした。

ミントグリーンみたいな壁の色と木の色が、とっても落ち着きます。
The color of the walls and the color of the wood, which looks like mentha green, are very calming.
飲み物とか置けるようにお盆があるのも、気が利いてますね~!!
It’s also nice to have a tray so that you can put drinks on it! !!

I think that even people who are accustomed to traveling in the room of omo5 Otsuka will be impressed with howling (Hmmmm !!!! (⇒Eh? Only me?) For example, there is a wooden frame on the wall at the position where you want to put the remote control of the TV. There is luggage storage space everywhere, etc. It was a high-class interior at the Hoshino level that made me want to apply it to my home.

窓からは都電荒川線と雰囲気たっぷりの居酒屋さんが見えます。
From the window, you can see the Toden-Arakawa Line and an izakaya with plenty of atmosphere.

【魅力③】狭いから仲良くなれる!秘密基地感たっぷり♡

[Charm ③] Because it is small, you can get along well! Plenty of secret base ♡

「ママ。今度は〇〇ちゃんがこの部屋に遊びに来た設定で演技して」と、とんでもないお願いをし続ける我が7歳。
My 7-year-old continues to make a ridiculous request, saying, “Mama. This time, OO-chan is acting in the setting that came to play in this room.”

これまで私は1年に1~2度、娘(7歳)と2人だけの都内(または都内近郊)ホテル旅を行ってきました。その中で、omo5大塚は娘が最も喜んだホテルでした。ホテルステイは私への家事&仕事の「お疲れ様会」のつもりですが、なんだか正直(べつに子供は喜んでないのでは?)と罪悪感もありました。

例えば、新浦安のこのホテルとか。
For example, this hotel in Shin-Urayasu.

So far, I have traveled to hotels in Tokyo (or in the suburbs of Tokyo) with my daughter (7 years old) once or twice a year. Among them, omo5 Otsuka was the hotel that my daughter was most pleased with. The hotel stay is intended to be a “good job party” for housework and work for me, but I was somewhat honest (Isn’t my child happy?) And felt guilty.

7歳らしさを発揮し、おふとんの上で足バタバタをして喜ぶ我が娘ちゃん。
My daughter who is 7 years old and is pleased to flutter her legs on the futon.

でも、このOMO5大塚の場合は①2階のベッドからぬいぐるみを落として遊ぶ②階段でパイナツプルをする③部屋でかくれんぼをする、などの小学2年生でも大喜びの遊び方がたくさんできました。

浴室のデザインを見たら、「あ、ここは外国人観光客を意識しているのね。」と思いました。
When I saw the bathroom design, I thought, “Oh, I’m conscious of foreign tourists here.”

However, in the case of this OMO5 Otsuka, there were many ways to play with delight even in the second grade of elementary school, such as (1) dropping a stuffed animal from the bed on the second floor, (2) playing pineapple on the stairs, and (3) playing hide-and-seek in the room.

小さい子は収納にも入れます!!
Small children can also be stored! !!

omo5大塚の予約はじゃらんでなく、公式からしました

I made a reservation for omo5 Otsuka from the official, not Jalan.

今回は、東京都民限定の割引を使って予約しました。
This time, I made a reservation using a discount limited to Tokyo residents.

omo5大塚の予約は公式ホームページ(https://omo-hotels.com/otsuka/)の他に、楽天トラベルで予約ができます。じゃらんでは記事はあるのですが、現在(2021年5月)予約は受け付けていないようです。どこからが安く予約できるか?と鬼のように検索したのですが、今は公式が一番オトクかな~と思います。千葉、東京、埼玉など地域限定で35%割引のプランがあるからです。

Reservations for omo5 Otsuka can be made on Rakuten Travel, in addition to the official website (https://omo-hotels.com/otsuka/). The article is tomorrow in Jalan, but it seems that reservations are not currently accepted (May 2021). Where can I book cheaply? I searched like a demon, but now I think the official is the most profitable. This is because there are plans for 35% discount only in areas such as Chiba, Tokyo, and Saitama.

4月末までだったのに延長になりました。これはチャンス!!
It was extended until the end of April. This is a chance! !!

東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県在住の方への限定優待を利用してマイクロツーリズムを満喫

対象者:東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県在住の方

星野リゾート (2021年2月5日〜6月25日)

そのため、私も本来であれば2名で2万円以上の宿泊費を7千円近く浮かすことができました。有難いです!!ちなみに、料金はクレジットカードで先払いで、キャンセル規定が他のホテルよりも厳しめなので、注意が必要です。宿泊日の前の日に、ホテルに泊まるためのQRコードがメールで送られてきます。

As a result, I was able to save nearly 7,000 yen for accommodation expenses of 20,000 yen or more for two people. Thank you! !! By the way, please note that the fee is prepaid by credit card and the cancellation policy is stricter than other hotels. The day before your stay, you will receive an email with a QR code to stay at the hotel.

アメニティーはもらえるものは少ないけれど、こだわりのアイテムで大満足でした。
Although there are few amenities that I can get, I was very satisfied with the special item.
トイレの壁はシルク?らしき生地が使われていて、全体的に安っぽさは皆無です。
Is the wall of the toilet silk? The dough that seems to be used is used, and there is no cheapness as a whole.
パジャマは部屋にないので、4階のエレベーター前で200円払って部屋着を借りました。おやすみなさ~い!
I don’t have pajamas in my room, so I paid 200 yen in front of the elevator on the 4th floor to rent a loungewear. Good night!

omo5大塚の朝食メニューは変わりました!

The breakfast menu of omo5 Otsuka has changed!

あれ?ヴァロヴァンっていう、おかず入りのパイはどこ?
that? Where is Valovan, a pie with side dishes?

omo5大塚に行ってきました!の一般人のブログはたくさんネットに公開されています。私はそういうのを見るのも好きなので、予習として「星野大塚の朝食はヴァロヴァンなのね!」と心待ちにしていました。でも、正直(朝っぱらからシチュー?胃もたれするわ~)とも、一瞬思いました。でも、良かったです。メニュー変わったみたいです。超ヘルシーなリゾットまたはアメリカンブレクファストです。(どちらもドリンク飲み放題で1,200円)

ドリンクバーのコーナーは、他のホテルと比べると、少々簡易的です。(でも全然気にならない
)The drink bar corner is a bit simpler than other hotels. (But it doesn’t bother me at all)
換気のために、omo風神がいました。こういうの、いいな~!!
There was an omo wind god for ventilation. This kind of thing is good! !!
ドリンクバーコーナー・続き。
Drink bar corner, continued.

I went to omo5 Otsuka! Many blogs of ordinary people are published on the net. I also like to see such things, so I was looking forward to “Hoshino Otsuka’s breakfast is Valovan!” As a preparation. But to be honest (stew from the morning? I’m leaning on my stomach), I thought for a moment. But it was good. It seems that the menu has changed. Super healthy risotto or American breakfast. (Both are all-you-can-drink for 1,200 yen)

私は生ハムとバジルのリゾットにしました。
I ordered prosciutto and basil risotto.
ママ~!このパン、ウインナーみたい♡
Mom ~! This bread looks like a wiener ♡

家だと、私はゆったり朝ご飯を食べられません。じぶんが食べる頃には、娘は半分以上食べ終わっています。私は要領がよくないくせに、食事の品数が少ないのがダイキライなのです。食べてくれなくても、たくさん出します。でも、ホテルだと自分がお客さんになれるから嬉しいな~!

At home, I can’t eat breakfast comfortably. By the time I eat, my daughter has eaten more than half. Even though I’m not good at it, I have a small number of meals. Even if you don’t eat it, I will serve you a lot. But at a hotel, I’m happy because I can be a customer!

ご覧いただき誠にありがとうございました。コロナ禍でも、子供と毎日を楽しく過ごしたいと思います。にほんブログ村ランキングに参加しています。よろしければ、ポチ!ッと押していただけると嬉しいです♡

Thank you for visiting. The third state of emergency. I would like to spend my days with my children happily while preventing the spread of the infection across prefectures. I participate in the Nihon Blog Village Ranking. If you don’t mind, Pochi! I hope you can press it ♡

にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ
にほんブログ村
« »