【千代田区】日枝神社は何の神様?お守りの種類とアクセス

入場無料のおでかけ Free fee outing in Tokyo
FavoriteLoadingAdd to favorites

[Chiyoda Ward] What kind of god is Hie Shrine? Types of amulets and access

赤坂に子供と泊まったので、ついでに日枝神社に行きました。長い階段があり、本殿や祈祷殿など複数の建物から成る、立派な神社です。うちの子は神社のお守りを買うのが好きなので、お守りを買うのも楽しみ♡

I stayed in Akasaka with my child, so I went to Hie Shrine. It is a splendid shrine with long stairs and multiple buildings such as the main hall and prayer hall.

そんなわけで、本日の「東京の小学生とおでかけ!」のテーマは、赤坂にある日枝神社です。

日枝神社は何の神様?

What kind of god is Hie Shrine?

赤坂にある日枝(ひえい)神社は、江戸三大祭りのひとつである山王祭りをする神社として有名です。日枝神社の山王祭りは毎年6月に開かれ、11月には七五三のため家族で訪れます。

そんな由緒正しき日枝神社。境内にはなぜか狛犬(こまいぬ)の代わりに、お猿さんがいるみたい。

見えますか?ピンクや水色のおさるさんの「みちびき守」が売られていました。can you see it? “Michibiki Mamoru” of pink and light blue monkeys was sold

公式サイトを参照すると、

猿は御祭神の大山咋神の使いとされており、神様の使いの猿「神猿(まさる)」と言われ、敬われていました。その「まさる」という音から「勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれています。

引用元:山王祭 公式サイト

とのことでした。おせちもそうですが、日本文化ってダジャレが多いですよね〜♡(嫌いじゃない)

猿は古事記に出てくる大山咋神の使いらしい

The monkey seems to be the messenger of Oyamakuni no Kami, who appears in the Kojiki.

猿さんは、御祭神の大山咋神の使いとのことですが、日本史で受験して24年経過している私には、もはやわからないので、またGoogle先生に訪ねてみました。

The monkey is said to be a messenger of the enshrined deity, Oyamakui no Kami, but after 24 years of taking the Japanese history exam, I don’t know anymore, so I asked Mr. Google again.

御祭神(ごさいじん)祭神(さいじん)に「御(お)」をつけただけ。祭神とは、神社に祀られている神のこと。
大山咋神(おおやまくいのかみ)古事記に出てくる大年神(おおちしのかみ)と天知迦流美豆比売神(あめしるかるみずひめ)の間の10人の子供のうちのひとり。

Google先生に聞くと、「日枝神社は、大山去神を祀ってる神社で、猿はお大山去神の使いだから、猿がちょいちょい出てくるんだよ!」とのこと。なるほど〜★元は滋賀県の近江(おうみ)の比叡山が由来の神様で、大地主として広くご利益があるそうです。

日枝神社のお守りの種類は「まさる守」が一押し♡

Types of amulets at Hie Shrine

日枝神社は古事記に出てくる神様のご利益があるため、お守りにも効果ありそうですよね!日枝神社には、パステルピンクの顔型お猿さんの小さなお守り「まさる守」各600円やお猿さんが横を向いたお守り「みちびき守」800円、こども向けお猿さんお守り「こざる守」800円があります。

お守り売り場にはアクリル番があり、コロナ対策もバッチリです!

その他、スタンダードな紺色または紅色のお守りは各500円(こども守りは各1000円)、交通安全麻の葉守1,000円などがあります。

日枝神社へのアクセス

Access to Hie Shrine

日枝神社はスーパー大都会にある神社なので、アクセスの良さは抜群です。東京メトロ千代田線の「赤坂駅」出口2版からは徒歩3分、東京メトロ南北線・銀座線の「溜池山王駅」出口7番からは徒歩3分、東京メトロ千代田線「国会議事堂前駅」出口5番からは徒歩5分です。

国会議事堂やTBSから近いなんて、すごい神社ですよね〜。「次の選挙で勝てますように」「次のドラマの視聴率が上がりますように」なんて、近隣から祈りに来る人もいるかもしれませんね?!

わたしたちは、ここから階段を上がりました。

運動になるので、わたしたちは日枝神社の正面から階段で上がりました。しかし、日枝神社の公式サイトを見ると、どうやらこの鳥居の右手にエスカレーターがあるようです。(気づかなかった、、)

この図によると、鳥居からまっすぐの階段が「男坂」で、鳥居の左手の坂は「女坂」というようです。男坂の場合、10分程度あれば46歳の非運動系のわたしでも登れました♡

日枝神社の近くにも子供と散策できる場所がたくさん

There are many places near Hie Shrine where you can stroll with children

日枝神社の近くには、おいしいお店やオシャレなお店、公園があります。たとえば、おしゃれな文房具が変える「+PLUS」。ここは文房具のショールームですが、個人として入店できます。うちは、消しゴム1こだけ子供が買って、きれいなお姉さんが包装してくれ、子供は感激していました。

・+PLUS

+PLUS ショールーム - 赤坂/文房具 | Pathee(パシー)
Pathee(パシー)でお店を選んで、おでかけを楽しくしよう。このページでは、赤坂の文房具「+PLUS ショールーム」をご紹介します。

あとは、この謎の黄色い鳥の公園。これ、すごいですよねwこの公園、この日に泊まった「OMO赤坂」という星野グループ系のホテルのすぐ近くにあったのですが、見たときは(すげ〜!)と思いました。日枝神社に行ったら、立ち寄ってみては?

・鳥の公園(正式名称、不明、、)

赤坂憩いの広場の「黄色いインコ」が10周年 作者に制作背景を聞いた
赤坂サカス内「憩いの広場」(港区赤坂5)に設置されているインコのオブジェが9月、設置から10年を迎えた。

大人な街・赤坂。そこに子供と行くことになったら、日枝神社のおサルさんのお守りや黄色い鳥の公園に行ってみるのもよいですよ〜。ではでは、引き続き、子供と楽しいおでかけライフをお過ごしください♡

にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました