【杉並区】子供の自由研究工作をミュウテック工房で作ってみたよ♡

手作り系 Handmade
FavoriteLoadingAdd to favorites

[Suginami Ward] I tried to make a child’s free research craft at Mutech Studio ♡

夏休み、、。夏休みというと、子供の自由研究と工作〜!ということで、母のわたしは子供の小学校が夏休みに入る前から、若干ユーウツでした。だって、去年こどもの自由研究のことで、なんかこどもと方向性の違いで揉めた覚えあるので、、!(まあ、わたしが放っておきゃいいのですが、それだと提出できないorz)

そこで、今年はこどもの自由研究を外注するゾと思い、ネット検索で良さげな工作教室を探しました。というわけで、本日の「東京の小学生とおでかけ!」のテーマは東京・杉並区のミュウテック工房さんです。

This year, I decided to outsource children’s independent research, so I searched the internet for a good craft class. So, the theme of today’s “Outing with Elementary School Students in Tokyo!” is Mutech Kobo in Suginami Ward, Tokyo.

ミュウテック工房は子供向けの本格的で丁寧な工作教室

Mutek Kobo is a full-fledged and polite workshop for children

ミュウテック工房は東京・杉並区を中心に展開されている、子供向けの素敵な工作教室です。私がこの工作教室を知ったきっかけは、2022年の夏休みにたまたまネットサーフィンで見つけたことです。その時はミュウテック工房の工作のスケジュールが合わなかったので参加しなかったのですが、是非いつか参加したいとメルマガ登録をしていました。そして、4月頃に「先行予約のご案内」のメールが来て、メールがきっかけで娘と2023年7月末に工作教室へ初参加♡しました。

Mewtech Kobo is a wonderful craft class for children, centered in Suginami Ward, Tokyo.

Around April, I received an email about advance reservations, and the email prompted me to participate in a craft class for the first time at the end of July 2023 with my daughter.

本格的な工作をしたい子供や自由研究に最適♡

Ideal for children who want to do full-scale crafts and for independent research

ミュウテック工房は、工業高専を卒業後NECの家電部門で21年間、デジタル家電の開発に取り組まれた代表・三浦氏が手掛けている「こども向け工作教室」です。未就学児〜小学生高学年まで参加でき、電池や回転台などを使って動きのある工作を作れるのが特徴★ ミュウテックさんの工作で感動したのは、完全オリジナルだということです。

市販されている工作キットを使っているのではなく、設計から解説書まで全てミュウテックさんが制作されています。すごい

Mewtech Kobo is a “handicraft class for children” run by Mr. Miura, who worked on the development of digital home appliances for 21 years at NEC’s home appliance division after graduating from a technical college. Preschoolers to upper elementary school students can participate, but the feature is that they can make moving crafts using batteries, turntables, etc.★

机の上には工作キットと工作の作り方の冊子が置いてありました。基本的に、とても丁寧です♡There was a work kit and a booklet on how to make work on the desk. Basically, very polite ♡

工作として見栄えもするので、小学校の自由研究に提出する工作としても利用できます。参加する際は、水筒や筆記用具だけで良かった記憶があります。工作に必要なものは全てミュウテック工房さんが準備してくれました。工作って工具を準備したりするのも手間。100円ショップとか無料で配ってるシートを使った工作じゃ見栄えしない。そんな方にも、ミュウテック工房さんはおすすめです!

Mewtech Koubou prepared everything necessary for the craft.

区民会館などを借りて実施されている

The Myutech workshop is being carried out by borrowing the civic hall etc.

今回、わたしたちが伺ったのは、杉並区立永福和泉地域区民センターです。ミュウテック工房のホームページを見ると、複数の日程や場所、時間帯から選べるようになっています。うちから永福町は電車で1時間くらい。

This time, we visited Eifuku Izumi Community Center in Suginami Ward. If you look at the Mewtech Kobo website, you can choose from multiple schedules, locations, and time slots.

うちの最寄りの区民会館でも夏休みにいろいろ催しものはあるのですが、過去に参加したものは「うちわに色を塗る」「空き箱とおりがみで動物園を作る」など、少々かんたんなものだったんです。そこで今回は、ミュウテック工房さんにはじめて参加しました。(→うちの子ももう中学年なんで、、。早いな〜)

教え方がとても丁寧なので小さなお子様でも大丈夫!

The teaching method is very polite, so even small children can do it!

うちの子供は工作は好きですが、毎日工作をするわけでもなく、自己流にかんたんな空き箱を使って作る程度です。しかし、今回は完全に親のわたしの手を借りず、ほぼ100%ひとりで「エレベーターが動く!大きなタワーを建てよう!」(参加費:テキストと材料費込5,775円)を完成させました。制作時間は説明や休憩をいれて、3時間半。小学4年生としてよく頑張って集中できたね!と思います。

すいません、、。完成版は動画しか撮影してませんでした、、。

My child likes crafts, but he doesn’t do it every day, and he just makes things in his own way using simple empty boxes. However, this time, without my parent’s help, I completed almost 100% by myself “The elevator works! Let’s build a big tower!” (entrance fee: 5,775 yen including text).

これが家でわたしと作ってたとすると、ほぼ私が作る事になり、甘えに甘えてたのでは、、と推測します;

ミュウテックさんの説明は、スライドを使って1つずつ丁寧に教えてくれます。人数も少人数となっているため、子供が置いていかれないのではと思います。メインの先生の他に、サブの先生もいて、各生徒のテーブルを見回って助けてくれました。

こんな風に、電気ドリルも使わせてもらいました。子供にたくさん経験させたい変態のワタシには、たまりませんw

ミューテック工房の工作にはオプションをつけることもでき、わたしと子供はオプションの「ビー玉コースターの挑戦」を追加しました。これは後日、家で試行錯誤しました。(家だとめっちゃ大変だった、、)色を塗ったり飾りをつけたりした作品は、ミュウテック工房にメールで画像を送るとホームページに載せてくれるらしいです。

Mr. Mewtech uses slides to carefully explain each step, and the number of participants is small, so I think it would be difficult for children to be left behind. Besides the main teacher, there was also a sub-teacher who went around each student’s table and helped them.

工作の帰りは永福町の大勝軒で〆た

On the way back from work, we finished at Taishoken in Eifukucho.

ミュウテック工房での工作が終わり、わたしたちはお腹ぺこぺこ。適当にラーメンでも食べるか、と大勝軒に入ろうとすると、お店の方に「うちはかなり大きいラーメンですが、大丈夫ですか?」と言われました。なんでも、1杯に麺が二玉入っているそうで。

After finishing the work at the Mewtech workshop, we are hungry. When I went into Taishoken to see if I could eat some ramen, the shopkeeper said, “Our ramen is quite large, is that okay?”

それで、わたしたちは2人で一杯+メンマを注文しましたが、それでも多かったです。でも、すっごく美味しくて驚きました。工作&ラーメン、また来年行きたいな〜!

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました(^o^)猛暑なのでなかなかお出かけも難しいと思いますが、こどもと楽しく過ごしたいと思います。ではでは!

タイトルとURLをコピーしました